A8フェスティバル

フェスティバル
当日の周り方

参加方法

step1

参加申込みが完了すると「受付完了メール」が届きます。

受付完了メールには、あなた専用の受付番号と受付用QRコードを表示させるURLが記載されています。

step2

受付番号と受付用QRコードが記載された画面を、当日会場受付にてご提示ください。
※印刷してご持参いただいても構いません
※口頭での受付は致しかねます。

当日受付

※16:30受付終了予定

Aブロック

13:00~

対象メディア

  • 参加申込みいただいたすべてのメディア会員の方

Bブロック

11:00~

対象メディア

  • 5/10(水)までに個別にご案内させていただいた
    メディア会員の方
  • ※Bブロックのご案内は該当メディアの方へ登録いただいているメールアドレス宛にお送りしております。

ブースのまわり方

なぜパスポート(QRコード)を読み取るの?

QRコードを読み取った広告主ブースのプログラムと、後日自動で提携申請を行います。
出展広告主ページに記載している「フェスティバル特別報酬(フェス特単)」の付与を行わせていただきます。
※ 一部広告主を除く

すでに提携をしている広告主でも、QRコードを読み取ることでフェスティバル限定の報酬をGETできるかも!

簡単アクセスページのご案内

簡単アクセスページのご案内

パスポートには各ブースでかざすQRコードとは別に「簡単アクセスURL」QRコードを記載しています。ここからは、参加申込み時に入力いただいた運営メディア情報を表示した「簡単アクセスページ」にアクセスいただけます。

当日ご自身のスマートフォンやタブレット端末で簡単アクセスページを表示しておくと、スムーズに運営メディアの表示が可能となります。例えば、広告主ブースで、実際にご自身の運営メディアを見せながらお話ししたいときなどにご活用くださいませ。

デジタルパンフレットのご案内

今回は、デジタルパンフレットを予定しております。
会場内のQRコードを読み取りし、ご覧いただくようになります。
お持ちのスマホなどでのQRコードの読み取り方法をご確認の上、ご来場いただけますようお願いいたします。

デジタルパンフレット

デジタルパンフレット

禁止事項

  • ・法律、条例に違反する行為
    ・指定された場所以外での喫煙や、火気の使用
    ・布教、勧誘、契約行為
    ・その他、運営事務局が許可しない行為

注意事項

  • ・イベントの実施について
    天災・人災・疫病等の災害や不可抗力による状況や、やむを得ない事由により開催を中止する場合があります。
  • ・動画・写真の撮影について
    会場内ではA8.netによる写真や動画撮影が行われます。WebサイトやSNSなどに露出・掲載される場合がありますので、予めご了承ください。
    メディア会員の皆さんが撮影される際は人物が写り込まないように撮影いただくか、写り込んだ状態でWebサイトやブログに公開する場合は、必ず本人に確認をお願いします。
  • ・安心・安全のためにご協力いただきたいことについて
    本イベントは、ご来場いただくメディア会員の皆さん・出展いただく広告主をはじめスタッフや関係者一同が安心・安全に参加できるイベントを目指しています。
    ご来場いただく際は手洗いなどの手指の消毒をはじめ咳エチケット等にご協力ください。状況によりマスクの着用をお願いする場合があります。また発熱のある方や風邪等の諸症状のある場合はご来場をお控え下さい。